2011年1月19日夜から翌20日にかけて上越市内の市街地や企業団地などでイノシシの目撃情報が相次いでいる。19日夜、大貫の関根学園高校前で4頭が目撃されたのを皮切りに、南本町や土橋、国道8号の国府交差点などで目撃され [...]…

 県が2011年1月19日発表した感染症情報(週報速報版)によると、医療機関で定点観測しているインフルエンザ患者数が10~16日の期間中、前週と比べ大きく増加した。上越市内でも学級閉鎖の措置を取る学校も出始めている。   [...]…

吹き溜まりによる市道通行止め解除

Posted by eguchi On 1月 - 17 - 2011

 上越市は2011年1月17日午前9時15分、地吹雪と吹き溜まりにより前日から実施していた市道三和北線の三ツ橋新田~長岡(4.3km)の通行止めを解除した。午前11時30分ごろには市道横曽根福橋線の横曽根~福橋(2.1 [...]…

除雪作業で事故多発 7人が死傷

Posted by eguchi On 1月 - 16 - 2011

 2011年1月14~16日にかけて除雪作業中の事故が多発し、上越市による16日午後3時までのまとめによると1人が死亡、4人が重傷、2人が軽傷を負った。  市や上越警察署によると、16日午前10時30分ころ、板倉区関田の [...]…

 上越市は2011年1月16日午後1時から、地吹雪による吹き溜まりの危険があるとして一部の市道を通行止めにしている。  通行止め区間は市道三和北線の三ツ橋新田~長岡(4.3km)と市道横曽根福橋線の横曽根~福橋(2.1 [...]…

大雪でセンター試験2会場の時間繰り下げ

Posted by eguchi On 1月 - 16 - 2011

 大雪の影響により2011年1月16日、上越市の上越教育大学と県立看護大学の2会場で、大学入試センター試験の開始時間を1時間繰り下げた。  午前9時30分から予定さてれていた1科目目の理科の試験の開始時間を午前10時30 [...]…

 上越署は2011年1月12日午前11時27分、建造物侵入の疑いで上越市三和区大の無職の男(60)を現行犯逮捕した。発表によると、男は同日午前10時50分ごろ、同市吉川区にある日帰り入浴施設の女性用浴室に侵入した疑い。 [...]…

 日本共産党上越区委員会は2011年1月10日、上越市五智1の事務所で記者会見を開き、伊藤誠委員長(36)を4月に予定されている県議選上越市区(定数5)に公認候補として擁立することを明らかにした。上越市区にはこれまでに現 [...]…

感染性胃腸炎 上越で依然流行続く

Posted by eguchi On 12月 - 22 - 2010

 県が2010年12月22日に発表した感染症情報によると、上越保健所管内で感染性胃腸炎の定点観測数が4週連続で国の警報基準を超え、依然として流行が続いている。  12月19日までの1週間の1医療機関当たりの発生数値は全県 [...]…

感染性胃腸炎で春日保育園登園自粛

Posted by eguchi On 12月 - 16 - 2010

 上越市は2010年12月16日、市立春日保育園で感染性胃腸炎の症状で欠席する園児が相次いだため18日まで、保護者に登園自粛を要請した。  市の発表によると15、16日の2日間で、全園児236人中57人が欠席した。また園 [...]…

    まもなく開催・・・上越イベント情報

    携帯へメール配信中

    記事更新のほか、火災、災害などの緊急情報も配信します。無料です。希望者はQRコードを読み取り空メールするか、
    p-joetsujournal@r.nowgetta.comに空メールを送ってください。
    *パソコンからのメール受信を拒否している方は joetsujournal@gmail.com のドメイン拒否を解除してください。

    いいねをクリックして応援してくださいね♪