
上越市は2010年8月19日、たにはま、なおえつ両海水浴場の開設期間を22日まで延長すると発表した。 当初は20日までの予定だった。今後も好天が続き、気温が高くなると予想されることから延長を決めた。 鵜の浜(8月2 [...]…
上越市は2010年8月19日、たにはま、なおえつ両海水浴場の開設期間を22日まで延長すると発表した。 当初は20日までの予定だった。今後も好天が続き、気温が高くなると予想されることから延長を決めた。 鵜の浜(8月2 [...]…
県内を中心にスーパーマーケットを展開する原信ナルスホールディングス(長岡市、原和彦社長)は16日、上越市平成町のナルス戸野目店を2010年8月30日午後7時で閉店すると発表した。閉店理由を近隣の三田新田にこの秋、ナルス [...]…
2010年8月11日午前7時ごろ、上越市の中郷区総合事務所に、同区二本木の中郷中学校周辺の家庭菜園で熊の足跡があるとの通報があった。市は付近の住民に注意を呼び掛けている。 現場は同校グラウンド裏手の畑で、近くには中郷 [...]…
上越市高田で2010年7月22日、前日よるから朝まで最低気温が25度以上の熱帯夜を今年初めて記録した。 新潟地方気象台によると、21日午後9時から22午前9時の間の高田の最低気温25.3度だった。 上越市高田では最 [...]…
2010年7月8日、高気圧におおわれた影響で上越地方は朝から気温が上がり、新潟地方気象台によると、上越市高田で午前10時52分に気温31.0度を記録した。今年初めての真夏日となった。 最高気温は午後1時25分、平年を4 [...]…
ほとんどの公務員に2010年6月30日、夏のボーナス(期末・勤勉手当)が支給された。上越市は一般職、特別職合計2062人に総額約13億6171万円を支給した。昨年12月からの給料月額を引き下げたことなどから、平均支給額 [...]…
2010年6月29日に行われるサッカーのワールドカップ南アフリカ大会決勝トーナメント1回戦の日本―パラグアイ戦(日本時間午後11時試合開始)を応援するパブリックビューイング(PV)が上越市内で開かれる。 本町4の「F [...]…
新潟地方気象台は2010年6月13日午後、新潟県を含む北陸地方が梅雨入りしたとみられると発表した。 北陸地方の梅雨入りは平年より3日、昨年より10日遅い。 *「北陸地方」は新潟、富山、石川、福井の4県…
2010年5月29日午前5時ごろ、上越市安塚区安塚の農業、日高博さん(44)の木造3階建て住宅(148平方m)を全焼し、午前5時46分に鎮火した。日高さん宅は5人家族で出火当時全員が家にいたが、避難して無事だった。博さ [...]…
2010年5月28日午後4時ごろ、上越市柿崎区岩手の柿崎川にかかる米山橋付近で、軽乗用車が川に転落してるのが発見された。警察や消防が付近を捜索したところ午後5時ごろ、車のあった場所から下流約120mのところで、車の持ち [...]…