上越タイムス紙の「NPO PRESS」面を編集するNPO法人くびき野NPOサポートセンターは2011年1月8日までに、予定していた上越タウンジャーナル代表へのインタビュー記事の掲載を取りやめると上越タウンジャーナルに伝 [...]…

2010年の上越地区の企業倒産は16件

Posted by 川村 On 1月 - 7 - 2011

 東京商工リサーチ高田支店は、2010年の上越地区内(上越市、妙高市、糸魚川市)の企業整理・倒産状況(負債1000万円以上)をまとめた。倒産件数は前年より2件多い16件、負債総額は49億7900万円(前年18億3400万 [...]…

安塚区補欠市議選2月20日に決定

Posted by eguchi On 1月 - 5 - 2011

 上越市選挙管理委員会は2011年1月5日、臨時会を開き、市議会議員安塚選挙区(定数1)の補欠選挙の日程を決定した。告示は2月13日、投票は同20日。即日開票される。  立候補予定者説明会は1月27日午前10時から安塚区 [...]…

柿崎で強風被害 車のガラスなど破損

Posted by eguchi On 12月 - 29 - 2010

 上越市防災局によると、2010年12月29日午前2時30分ごろ、上越市柿崎区柿崎で強風のため、全長約13mの風よけが飛ばされ、近くの新聞販売店の建物外壁や看板のほか、周辺に駐車していた自動車4台の窓ガラスや車体は破損し [...]…

強い冬型でこの冬一番の寒さに

Posted by eguchi On 12月 - 25 - 2010

 強い冬型の気圧配置の影響で上越地方は2010年12月25日、まとまった雪が降った。上越市高田は最低気温マイナス1.0度とこの冬一番の寒さになり、日中の最高気温も1.6度までしか上がらなかった。上越市高田の午後4時までの [...]…

感染性胃腸炎 上越で依然流行続く

Posted by eguchi On 12月 - 22 - 2010

 県が2010年12月22日に発表した感染症情報によると、上越保健所管内で感染性胃腸炎の定点観測数が4週連続で国の警報基準を超え、依然として流行が続いている。  12月19日までの1週間の1医療機関当たりの発生数値は全県 [...]…

 インターネットのポータルサイトなどを運営するライブドアは2010年12月17日夜、同社が主催する「日本ブログメディア新人賞」最終ノミネートブログを発表した。応募総数1729のうち9のブログが最終ノミネートブログとして残 [...]…

感染性胃腸炎で春日保育園登園自粛

Posted by eguchi On 12月 - 16 - 2010

 上越市は2010年12月16日、市立春日保育園で感染性胃腸炎の症状で欠席する園児が相次いだため18日まで、保護者に登園自粛を要請した。  市の発表によると15、16日の2日間で、全園児236人中57人が欠席した。また園 [...]…

住宅リフォーム助成 応募575件で締め切り

Posted by eguchi On 12月 - 6 - 2010

 上越市は2010年12月6日、11月15日から受け付けを開始した住宅修繕費の最大10万円を補助する「市住宅リフォーム促進事業」について、予算額の5000万円に達したため、締め切った。  市の建築住宅課によると、合計57 [...]…

上越市内の管工事業が事業停止

Posted by 川村 On 10月 - 20 - 2010

 上越市安江の管工事業「有限会社 山本土建」(資本金300万円)が2010年10月20日、経営不振のため会社の継続を断念する内容の張り紙を出し、事業を停止した。負債総額は6690万円が見込まれる。  帝国データバンク上越 [...]…

    まもなく開催・・・上越イベント情報

    携帯へメール配信中

    記事更新のほか、火災、災害などの緊急情報も配信します。無料です。希望者はQRコードを読み取り空メールするか、
    p-joetsujournal@r.nowgetta.comに空メールを送ってください。
    *パソコンからのメール受信を拒否している方は joetsujournal@gmail.com のドメイン拒否を解除してください。

    いいねをクリックして応援してくださいね♪