
上越市頸城区下四ツ屋の農場「有限会社 西條ファーム」(西條裕之社長)の米粉を使用したロールケーキが、2010年10月に開かれた国内最大規模の洋菓子イベント「2010ジャパン・ケーキショー東京」の「国内産米粉を使った [...]…
上越市頸城区下四ツ屋の農場「有限会社 西條ファーム」(西條裕之社長)の米粉を使用したロールケーキが、2010年10月に開かれた国内最大規模の洋菓子イベント「2010ジャパン・ケーキショー東京」の「国内産米粉を使った [...]…
冬型の気圧配置の影響で2010年12月15日の県内は雪となり、上越市でも高田観測所でこの冬初めて1センチを超える積雪を観測した。新潟地方気象台によると、15日午後6時の段階で、高田の積雪は11センチを記録した。市内 [...]…
ノロウイルスによる感染性胃腸炎で男女2人が死亡した上越市西城3の介護老人保健施設「くびきの」(定員96人)で2010年12月15日未明、新たに90代の男性入所者がノロウイルスとみられる症状を訴えて死亡した。
上越 [...]…
上越市西城3にある医療法人知命堂病院運営の介護老人保健施設くびきので、ノロウイルスによる感染性胃腸炎で入所者2人が死亡したことを受けて、上越市は2010年12月14日、関係課長会議を緊急開催して注意を呼びかけたほか [...]…
紅葉の季節が終わりに近づき、大量の落ち葉に困っている家庭も多いのではないか。その落ち葉をかき集めるのに大活躍するのが、上越方言で 「びびら」。つまり、竹製の大きな熊手のことである。
最近では年配者以外、ほとんど使 [...]…
2014年度末の北陸新幹線開業に伴い、JRから経営分離される並行在来線を運営する第3セクター「新潟県並行在来線株式会社」の取締役会が2010年11月19日、新潟市中央区で開かれ、社長に新潟県参与で肥薩おれんじ鉄道(熊 [...]…
上越市は昨冬の短時間の異常降雪や地吹雪により道路で立ち往生する車が出るなど市民生活や経済活動に影響が出たことを教訓に、本年度は道路除雪の基準を見直す。救急指定病院の周辺などを「重点路線」に指定し、短時間でのゲリラ的な [...]…
2010年10月21日午後11時過ぎ、上越市中央3の直江津郵便局前の道路にイノシシ2頭を目撃したと通りかかった男性から警察に通報があった。イノシシは郵便局から道路を渡って北側にある聴信寺の境内の方に逃げていったという [...]…
上越市の市街地のでのイノシシ目撃情報が続いている。2010年10月18日夜には木田1のスーパー前でなど目撃されたが、20日深夜から21日未明にかけて、上越大通りの南本町2交差点付近や寺町1で目撃された。いずれもけが人 [...]…
上越市は、「のっぺ」や「笹団子」など上越の郷土料理の10品の作り方を動画で紹介する取り組みを始めた。
紹介されているのは、いもじり、えご、押し寿司、おはぎ、おぼろ汁、笹だんご、ぜんまいの一本煮、ちまき、のっぺ、は [...]…