2011年2月13日に上越市の金谷山で開かれた「レルヒ祭」のステージに、小学生ユニット、シュプール音楽隊が登場。「レルヒさんのうた」をかわいい振り付けを交えて披露した。
「レルヒさんのうた」は、スキーが上越市に伝わって100年を迎えることから、県が作成した。歌っている「シュプール音楽隊」は、新潟市内の小学生で、樋口実歩さん、籠島遼さん、堀川遥名さんの3人。
ラップ風の軽快なリズムとメロディー、ユニークな歌詞が受け、上越市内の幼稚園や保育園でも、振り付けを交えて歌ったり踊ったり大人気だという。
レルヒ祭のステージでは、シュプール音楽隊が振り付けを教える場面もあり、会場の子供たちは歌に合わせて踊っていた。
子供たちだけではなく、大人も歌と振り付けを覚えれば、宴会の人気者になれるかも!?
=動画・レルヒさんのうた(4分1秒)=
「レルヒさんの歌」
(1) スキーの国からやってきた 100年たっても元気なおじさん
温泉だいすき ワインがだいすき
すき すき すきーぃ レルヒさん ♪
レルヒ レルヒ レルヒさん レルヒのレはレモンのレ
レルヒ レルヒ レルヒさん レルヒのルはルンバのル
レルヒ レルヒ レルヒさん レルヒのヒは昼寝のヒ
レルヒ レルヒ レルヒさん すき すき すきーぃ レルヒさん ♪
(2) スキーの国からやってきた 朝は早起きおちゃめなおじさん
冬がだいすき こたつがだいすき
すき すき すきーぃ レルヒさん ♪
レルヒ レルヒ レルヒさん レルヒのレはレモンのレ
レルヒ レルヒ レルヒさん レルヒのルはルンバのル
レルヒ レルヒ レルヒさん レルヒのヒは昼寝のヒ
レルヒ レルヒ レルヒさん すき すき すきーぃ レルヒさん ♪
(3) スキーの国からやってきた おヒゲがかわいい照れ屋なおじさん
雪がだいすき スキーがだいすき
すき すき すきーぃ レルヒさん ♪
レルヒ レルヒ レルヒさん レルヒのレはレモンのレ
レルヒ レルヒ レルヒさん レルヒのルはルンバのル
レルヒ レルヒ レルヒさん レルヒのヒは昼寝のヒ
レルヒ レルヒ レルヒさん すき すき すきーぃ レルヒさん ♪
関連記事↓ 小学生が歌う「レルヒさんのうた」聞いてね
http://jjournal.jp/archives/5467
関連記事↓ 「レルヒさんのうた」着うたなどをゲット!
http://jjournal.jp/archives/7163