強風で建物被害新たに20件 停電330戸

Posted by 江口 12月 4 日 2010 [18:20]

 上越市によると2010年12月4日、前日からの強風で住宅や小学校などでガラスが割れたり屋根が飛ぶなど新たに建物被害20件が確認された。また直江津地区と板倉区で3日夜から4日未明にかけて約330戸が停電した。

市立春日新田小学校ではプールの物置小屋が倒れて壊れた



 市立水族博物館ではサイクルモノレール乗車場の屋根シートの一部がはがれたほか、市立大手町、清里、大潟町の3小学校で窓ガラスが割れたり天井板が落下した。

 春日新田小学校ではプール横の物置小屋が倒れて壊れた。

 柿崎区直海浜で街路樹が倒れ県道が一時通行できなくなったほか、仮設式防雪柵が倒れるなどの被害も報告されている。農業用ビニールハウスにも被害が出ている。

 3日夜から4日早朝かけて停電したのは、板倉区の横町、南中島、下米沢、吉増、田井で計248戸と石橋1の80戸。1時間から2時間半、停電した。

*前日の被害状況の記事「上越で強風被害 幼児ら2人けが」(2010年12月3日)

コメント

    携帯へメール配信中

    記事更新のほか、火災、災害などの緊急情報も配信します。無料です。希望者はQRコードを読み取り空メールするか、
    p-joetsujournal@r.nowgetta.comに空メールを送ってください。
    *パソコンからのメール受信を拒否している方は joetsujournal@gmail.com のドメイン拒否を解除してください。

    facebookページを作りました

    2人の記者が取材の舞台裏などを紹介しています。 ◆facebookをやっていない人でも見られます↓
    https://www.facebook.com/joetsujournal